物件事故から人身事故に切り替えた方が良い場合
交通事故に遭って怪我をしたとき、警察提出用診断書を警察に提出することで、物件事故ではなく人身事故扱いになります。では、どのような場合に人身事故に切り替えた方が良いのでしょうか。
人身事故に切り替えるためには、警察用診断書を病院から取得して警察に提出しなければなりませんし、後日、警察から実況見分の立会いを要請されますので、少々面倒です。私の経験上、基本的には、物件事故のままでも良いと思います。人身事故に切り替えた方が良いのは、以下の2つの場合です。
1 事故態様や過失割合に争いがある場合
事故態様や過失割合に争いがある場合は、証拠が重要になってきます。証拠がなく、当事者間で言った言わないの話になってしまうと、解決は困難です。人身事故に切り替えることで、事故現場の実況見分が行われ、「実況見分調書」という刑事記録を証拠として残すことが可能となります。後日、実況見分調書等の刑事記録を取り寄せることで、事故態様や過失割合の解決に資することになります。なお、物件事故のままでも「物件事故報告書」という書面は作成されますので、これを証拠として用いることもできます。しかしながら、物件事故報告書は簡易な作りの書面で肝心な部分が記載されたいないことも多く、また、開示されても黒塗りされていて肝心な部分の内容を確認できないことも多々あります。
2 加害者の処罰を求めたいとき
加害者の対応が酷いため、加害者に対する処罰感情が強いときは、人身事故に切り替えましょう。人身事故に切り替えることで、加害者は刑事処分や行政処分の対象となります。もっとも、むち打ちなど軽微な事故の場合の刑事処分(多くが過失運転致傷罪)は不起訴という結果となることがほとんどです。
上記以外の場合は、物件事故のままでも特に問題はありません。人身事故に切り替えないことを相手方との示談交渉のカードとして使うこともできますので、「怪我した=人身事故」との先入観は持たずに、柔軟に対応した方が被害者にとってメリットが大きいです。
当事務所が提供する基礎知識
-
詐欺・金銭トラブル
■詐欺詐欺の被害に遭ってしまった場合、被害を回復するために早期に専門家の助力を得ることが望ましいといえます。刑事裁判で加害者が適切に審理されて処罰を受けるということは重要なことですが、刑事裁判で有罪になったとしても、それ […]
-
交通事故の被害者が請...
交通事故は、突然発生します。交通事故がいくら身近な問題であるとしても、多くの方は自分が被害者になるとは思ってもいないことでしょう。それゆえ、交通事故における損害賠償について、ほとんどの方が戸惑われ、悩まれています。このペ […]
-
養育費未払いの対処法...
養育費は、子どもにかかる生活費のことをいいます。子どもの衣食住の費用、教育費、医療費などが含まれます。養育費は子供の生活のために必要な費用です。もし、支払いが遅れれば督促し未払いは許容しない態度を明確にする必要があります […]
-
親権と監護権について
「父親だが、子どもの親権を獲得したい。どうやって主張すれば認めてもらえるのだろうか。」「子どもの親権の決め方は、どういったものなのだろうか。」子どもがいる夫婦が離婚する場合には、こうしたお悩みを持たれる方が数多くいらっし […]
-
不動産トラブル
不動産は価値の高い財産であることもあり、紛争が生じやすいものです。不動産の立地などの周辺環境の変化に伴う賃料の増減額や、不動産売買における物件の瑕疵、マンション管理における紛争など、問題となる状況も様々です。以下では代表 […]
-
交通事故によるむちう...
交通事故でむちうちの後遺症が残ってしまった場合には、後遺障害等級認定を獲得することで、加害者側から受け取れる損害賠償額が大きく増額することがあります。当記事では、むちうちの後遺症の後遺障害等級認定について解説をしていきま […]
よく検索されるキーワード
-
エリアに関するキーワード
弁護士紹介
-
- ご挨拶
-
お話をじっくりと伺った上で、最適な解決策をご提案。1日でも早くお悩みから解放されるよう力を尽くします。関東近郊のみならず東海・関西地方からも数多くのご相談いただいており、交通事故は全国対応が可能です。
-
- 経歴
-
広島県出身
中央大学法学部政治学科卒業
明治大学法科大学院修了
-
- 所属団体
- 第二東京弁護士会(53858)
事務所概要
名称 | 弁護士法人法律事務所Astia 弁護士 出口忠明 |
---|---|
所属団体 | 第二東京弁護士会(53858) |
所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー15F |
電話/FAX番号 | TEL:050-3189-0856/FAX:03-6430-3992 |
対応時間 | 平日 11:00~19:00(事前予約で時間外も対応可能) |
定休日 | 土・日・祝(事前予約で休日も対応可能) |