離婚調停 1回で終わる
- 離婚成立までの流れと離婚の種類について
調停離婚とは、家庭裁判所に夫婦関係調整調停(離婚調停)を申し立て、その調停での話し合いによって離婚に合意し、成立させる離婚の方法のことをさします。離婚調停では、調停員とのみ話をし、配偶者と顔を合わせない進め方をするため、DVやモラハラなどの被害に遭われている方も利用しやすい制度となっています。また離婚調停で話し合...
- DV(ドメスティックバイオレンス)
そのため、別居をして夫婦間の距離を置き、離婚調停ないし離婚裁判によって離婚手続きを進めるのが望ましいといえます。調停では、お互いが顔を合わせることなく手続きを進めるよう配慮してもらうこともできますし、DVのケースでは、証拠さえあれば裁判での離婚は認められやすいといわれています。 弁護士法人法律事務所Astiaでは...
- 単身赴任先で浮気をされた
不貞行為以前から、離婚に向けて別居中であった場合や、離婚調停中だった場合は、元々婚姻関係が破綻しているといえるため、慰謝料請求は難しいということになります。 ここで、単身赴任中という事情が、別々に暮らしていたとして「別居」と扱われてしまうのではないか、と考える方もいるでしょう。結論としては、単身赴任中という事実が...
- 離婚調停が不成立になってしまったら?その後の流れや対応方法を解説
離婚調停が不成立になってしまった場合には、その後はどのように離婚を進めていけば良いのかというご質問をいただきます。本記事では、離婚調停不成立後の流れや対応方法について詳しく解説をしていきます。 ◆離婚調停不成立とは調停とは、裁判所にて裁判官1人と調停員2人以上から構成される調停委員が、当事者双方の意見を聞いた上で...
- 離婚裁判で離婚ができないのはどんなケース?対処法も併せて解説
協議離婚は夫婦の話し合いによって成立する離婚であり、話し合いが成立しない場合には家庭裁判所に調停を申し立てることで、離婚調停へと移ります。離婚調停では調停委員が間に入って中立的な立場から夫婦間の話し合いの場を取り持つことになります。日本では調停前置主義が採用されているため、離婚裁判を提起するには先に調停の申し立て...
- 将来の退職金は財産分与の対象になる?
Astia弁護士法人法律事務所 そのため、財産分与の協議に際しては、弁護士に依頼を行い、中立的な目線を交えた上での話し合いをした方が良いでしょう。では、財産分与をはじめとする慰謝料や不貞行為、離婚調停などといった男女問題に関するトラブルも専門的に取り扱っておりますので、お困りの方は一度ご相談にください。
- 配偶者から離婚を拒否されたらどうする?対処法を解説
調停離婚は、離婚協議で慰謝料、親権、財産分与などの離婚条件等の話し合いがまとまらず、離婚調停を行って成立した場合に利用される離婚方法です。日本では調停前置主義が採用されており、離婚訴訟を提起する前に必ず離婚調停を経ている必要があります。調停では、調停委員が中立的な立場から和解案を提案します。調停に入った段階で弁護...
- 離婚調停が1回で終わることはある?長引くのはどんなケース?
離婚調停について 夫婦の話し合いだけでは離婚の合意に至らないケースにおいて、家庭裁判所で利用できる制度が離婚調停です。この制度では、裁判官1名と男女各1名の調停委員から構成される調停委員会が、中立的な立場で夫婦の話し合いを仲裁します。 離婚調停にかかる期間と回数の実態 令和4年の司法統計年報家事編における離婚調...
当事務所が提供する基礎知識
-
私選弁護と国選弁護の...
私選弁護と国選弁護の最も大きな違いとしては、名前からもわかるように、被疑者や被告人本人そしてその家族などが選ぶことの出来る弁護人であるか、それとも国が選んだ弁護人であるかという違いが挙げられます。それぞれについて詳しく見 […]
-
交通事故における後遺...
交通事故に遭ってしまい、怪我を負ったため治療を続けていたものの、後遺症が残ってしまったということがあります。後遺症が残ってしまった場合には、通常の怪我や物損に加えて後遺症に対する損害賠償を請求することができます。当ホーム […]
-
交通事故で6ヶ月通院...
交通事故で通院期間が6か月となった場合、慰謝料の相場はどのくらいになるのでしょうか。慰謝料額は計算基準や怪我の程度によって大きく変動します。本記事では、通院6か月の場合の具体的な慰謝料相場と、3つの計算基準の特徴や違いに […]
-
離婚が認められる理由...
離婚を検討されている方のなかには、離婚の理由についてお悩みの方も多くいらっしゃいます。「離婚をする際には必ず理由が説明できないといけないのか。」、「離婚の理由は法律で決められたものだけと聞いたが、本当だろうか。」といった […]
-
症状固定とは
症状固定という言葉は、ほとんどの人にとって耳慣れないものなのではないでしょうか。しかし、人身事故の場合には、非常に重要な意味を持つキーワードなのです。このページでは、交通事故にまつわる多くのキーワードのなかから、症状固定 […]
-
将来の退職金は財産分...
離婚をする場合、財産分与の対象となる財産の範囲はどのようなものなのでしょうか。中でも、将来の退職金については財産分与の対象となるのでしょうか。以下で詳しく解説していきます。 財産分与の対象となる財産 財産分与は夫婦が共 […]
よく検索されるキーワード
-
エリアに関するキーワード
弁護士紹介
-
- ご挨拶
-
お話をじっくりと伺った上で、最適な解決策をご提案。1日でも早くお悩みから解放されるよう力を尽くします。関東近郊のみならず東海・関西地方からも数多くのご相談いただいており、交通事故は全国対応が可能です。
-
- 経歴
-
広島県出身
中央大学法学部政治学科卒業
明治大学法科大学院修了
-
- 所属団体
- 第二東京弁護士会(53858)
事務所概要
名称 | 弁護士法人法律事務所Astia 弁護士 出口忠明 |
---|---|
所属団体 | 第二東京弁護士会(53858) |
所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー15F |
電話/FAX番号 | TEL:050-3189-0856/FAX:03-6430-3992 |
対応時間 | 平日 11:00~19:00(事前予約で時間外も対応可能) |
定休日 | 土・日・祝(事前予約で休日も対応可能) |